ねこのいる生活

ねこが幸せに過ごせるように

初めてのバイオレゾナンス

9月になりました。もう9月です。

あっという間に時が過ぎていきます。

 

知り合いのわんちゃんにバイオレゾナンスを体験してもらいました。

かなりご高齢のおじいちゃんわんちゃんです。

f:id:hanatanchobitan:20210901143556j:plain

f:id:hanatanchobitan:20210901143637j:plain

初めての体験でした。

最後の方は少しソワソワしていましたが、終わったら排泄していたので、トイレがしたくてソワソワしていたのかもしれません。

バイオレゾナンスは副作用はないので、高齢の動物さんにも可能です。

ドイツ発祥の波動健康法❝バイオレゾナンス❞、

興味のある方はホームページからお問い合わせください。

ホームページ ↓

 にゃんこと分福 (nyankotobunbuku.com)

バイオレゾナンスを知ってもらうためにも、体験会など開催したいなぁと考えています。 

秋近し

日が暮れるのが早くなってきましたね。

夜は秋の気配が漂う今日この頃です。

秋の味覚の便りも届きました。

f:id:hanatanchobitan:20210822221052j:plain

近所の方が持ってきてくれた栗です。

ですが、残念ながら、痛んでいるところが多く、

食べれる部分は少なかったです・・・😿

痛んでいるところばっかだったのでにゃんこにはあげれませんでした。

代わりというわけではありませんが、トウモロコシの実を取っていたら、

ちょび君がおもむろに近寄ってきておねだり。

f:id:hanatanchobitan:20210822221153j:plain

やっぱりトウモロコシは好きみたいです。

芯の部分も舐めてました。激しくてブレてます。

f:id:hanatanchobitan:20210822221245j:plain

9月18日にペット食育協会「入門講座」を開催します。

興味のある方はホームページをご覧下さい。よろしくお願いします。

にゃんこと分福 (nyankotobunbuku.com)

岩合光昭写真展に行ってきました

よく降る雨ですね。いつまで降り続くのでしょうか。

8月とは思えない気温です。

清水で岩合光昭さんの写真展「こねこ」がやっているので、

見に行ってきました。

f:id:hanatanchobitan:20210817202106j:plain

お楽しみ袋付き!

ファイルやノート、付箋、ばんそうこう、ハンカチなどなど色々入ってました😻

素敵な写真ばかりでした。

こねこのかわいさに癒されました。

大人のにゃんこもかわいくて癒されますが。

はなちゃんとちょび君もこんな時期があったなぁと思いながら鑑賞。

こねこの時期はあっという間に過ぎてしまいます。

なので思い出の写真を沢山撮っておくことをお勧めします。

f:id:hanatanchobitan:20210817202710j:plain

小さい頃のはなちゃんとちょび君。

f:id:hanatanchobitan:20210817202938j:plain

あっという間に大人になりました。

 

長雨とにゃんこ達

雨が続いていますね。

大きな被害が出ている地域もあります。

幸いにして我が家の周辺は大きな被害もなく、

雨が大きく降ったりやんだりといった状況です。

ですが、まだまだ雨は続くようなので、油断はできません。

秋の長雨を思わせるような天気です。

雨が続くので我が家のにゃんこ達もお散歩に行けず。

はなちゃんは雨だとあまり出たがらないのですが、

お散歩大好きちょび君はご不満のようです。

雨の合間をぬって行ったりするのですが、満足には行けないので・・・。

f:id:hanatanchobitan:20210815211717j:plain

仕方なくネズミで遊ぶちょび君。

犬猫に卵はあげてもいいのか

昨日は台風の影響で、風が強く、雨が強く降ったり止んだり、

といった不安定なお天気でした。

今朝も昨日の名残か、風が強かったです。

ですがなんとなく秋を感じさせるような風でした。

立秋も過ぎたので、秋の気配を感じてもおかしくはないですが。

 

今日は知人から卵を沢山いただいたので、卵にまつわる記事を書こうかと。

f:id:hanatanchobitan:20210810213230j:plain

箱で送ってきてくれました。

本当に色んな人に支えられて、ありがたいですね。

人間は卵をよく食べますが、犬猫にも卵を食べさせても良いのでしょうか。

犬猫に卵は大丈夫なのか不安に思う方もいるかもしれません。

確かに、「生卵」の「白身」は危険と言われています。

なぜならば、「生卵」の「白身」にはアジビンという成分が含まれており、

生の状態で摂取すると、アビジンがビオチンと結合して、ビオチンの吸収を阻害し、

ビオチン欠乏症を引き起こします。

ビオチンが欠乏すると、皮膚炎や成長不良といった症状を引き起こすため、

「生卵」は食べさせてはいけないと言われています。

ですが、アビジンは加熱すればその働きが失われるため、

卵は加熱してあげれば問題ありません。

万が一、生卵を食べられてしまっても、1回でビオチン欠乏症になるとは限りません。

害になるかどうかは、有害成分をどのくらいの量・どのくらいの期間摂取したか、

が重要です。

ただし個体差があるので個々で判断しましょう。

ということで、卵は加熱すれば問題ないので、我が家のにゃんこ達にも時々あげています。

 

と、いったような内容もペット食育協会「入門講座」で学びます。

ねこちゃん・わんちゃんの手作りご飯に興味のある方は是非ご参加下さい。

9月18日に「入門講座」開催予定です。

詳しくはホームページをご覧下さい。

にゃんこと分福 (nyankotobunbuku.com)

f:id:hanatanchobitan:20210810213329j:plain

久しぶりに座椅子の上で寝てました。

f:id:hanatanchobitan:20210810213418j:plain

 

はなちゃん夏バテ気味なので

今日も暑い日でした。

比較的暑さに強いはなちゃんも夏バテ気味のようです。

最近ご飯をせいせい食べず、あれは嫌だこれは嫌だとご飯を残します。

元々ドライ派のはなちゃん、最近手作りご飯を食べるようになったとはいえ、

こーゆー時はやはりまだカリカリの方がいいみたいです。

そこで今日は大好きなカツオにしてみたところ、モリモリ食べていました。

f:id:hanatanchobitan:20210806220221j:plain

最近はご飯に興味すら示さなかったのに、今日は夕飯を用意していたら

率先してご飯を待っていました。

ということで、最近のご飯をあまり食べないのは夏バテ気味で、

やはりわがままだったのねと再確認しました。

この暑さなのでしょうがないですね。

今年は魚の日を少し増やそうかと思います。

グルメなねこちゃんは食を変えるのが大変です。

ですが、気長に少しずつ変えていけば手作りご飯もきっとで食べてくれるようになります。

ねこちゃんの飼い主さんも手作りご飯に挑戦してみませんか?

一緒に勉強しましょう。

ということで、ペットの食に関する基礎知識を学ぶペット食育講座「入門講座」を、8月・9月に開催します。

 詳しくはホームページまで。ホームページはこちら↓

にゃんこと分福 (nyankotobunbuku.com)

よろしくお願いします。

f:id:hanatanchobitan:20210806220320j:plain

↑ キャリーの中でバイオレゾナンス中

 

今日も近所の方に立派なナスをいただきました。

f:id:hanatanchobitan:20210806220516j:plain

本当にいつもありがたいです。

 

夏バテに大葉はいかが?

暑い日が続きますね。

暑い中オリンピック選手は熱戦を繰り広げ、活躍してますね。

我が家のにゃんこ達も暑さにやられているようです。

比較的暑さに強いはなちゃんも今年は少し夏バテ気味なのか、

わがままを言ってご飯の食べがいまいちです。

はなちゃんも中年齢ですから、若い時とは違うのでしょうか。

f:id:hanatanchobitan:20210803220125j:plain

床板が気持ちいのか、床の間で寝ています。

庭の大葉が大きくなりました。

f:id:hanatanchobitan:20210803220216j:plain

大葉には消化器の働きを良くする作用があるようなので、

夏バテ気味のにゃんこ達のご飯にも使います。

といっても香りが強いので沢山使うと食べなくなりそうなので、

ほんの少し入れるだけですが。

なので夏バテを解消できるほどの効果はないと思いますが・・・。